2017年11月12日
シーズン到来…?
かおり野天候不順で、お、遅い(泣)昨年より、10-14日遅いしじゃね?かおり野は、超早生品種なのに…今日、朝から最低温度、10℃切ってるし更に、収穫遅くなりそうしかし、味はよくなる❗寒くなるから、紅葉は綺麗になるのかな?がんばろっと
ブログへ訪問 ”ありがとう” ございます 直売所で、リボンマーク(章姫だけ)のセロファンで苺を販売しています いちご栽培の記録、たわいもないことをブログにUPしています 2016年シーズンから、やよいひめ・おいCべりー・かおり野・あきひめ の4種類になりました!! とれたて食楽部 わくわく広場(アピタ磐田・ららぽーと磐田・プレ葉ウォーク浜北店内) 袋井農協・南市場
2017年11月12日
かおり野天候不順で、お、遅い(泣)昨年より、10-14日遅いしじゃね?かおり野は、超早生品種なのに…今日、朝から最低温度、10℃切ってるし更に、収穫遅くなりそうしかし、味はよくなる❗寒くなるから、紅葉は綺麗になるのかな?がんばろっと
2017年09月24日
今週から、やっと定植始めです肥料20種類程混ぜて、撒いて耕運は2週間前余分な葉っぱ取って…準備万端にしないと
2017年09月01日
朝早起き5:00-9:00/10:00-15:00頃まで、イチゴ苗✂ハサミでチョキチョキ、ラジオ聴きながら〰汗苗7部作!ここで今シーズンの儲け?が左右される…暑いけど、のほほんとやってます今年の夏は、暑くなかったね~
2017年08月24日
今シーズンのイチゴの為、前作のイチゴの根っことともに、悪~い病原菌と雑草種子を退治するために、米ぬか+堆肥+ソイルクリーン+分解ヘルパーを混ぜ込むソイルクリーンは良質な菌が沢山分解ヘルパーは植物残渣を菌で粉々に土壌ベットの上に施し、耕運機で混ぜてビニール...
2017年08月15日
ドローン等の練習場になりますかね?お茶工場廃業場所です幅7m高さ7m奥行き30m廃屋と化してますが、あと、蚊が多いです?蚊取り線香は貸し出しますが(笑)下はコンクリートなので、ラジコン練習場?等にも使えるのかな近くに、ローソン袋井川井店が歩いて、約1分です駐車...
2017年07月23日
クックパッドからの画像…美味しそうだなーイチゴ喫茶店☕でもつくったろーかな場所はあるし、銭が…クレープスムージーミルフィーユジャムホットケーキタルト…と、言っても料理はリンゴ剥くのは出来るけどレシピがあれば何でもできるオッサンなので、あとは、従業員かーその...
2017年07月20日
2017-2018年シーズンの育苗、ポット受けです11000本採苗ですここでしくじると、シーズン通して生育が悪くなるので、気が抜けません❗苗、7部作と言われるぐらい、苗が全てを決めてしまうとまで言われていますなんとか、頑張って採苗してますが、作業が思うように進みませ...
2017年03月14日
ミスト装置導入❗もちろん自己資金で、補助金なんて借りてたらこの国の農業政策に賛成してるようなものだし、行けるところまで行き、自分でやれることは全部自分でやると…設置も、配管も自分でやってしまう…また、仕事が増える(泣)休みないな~、残業100時間規制? 昨年の1...
2017年02月27日
かおり野…今年から栽培始めたけどあまりいい噂を聞かない‼樹が大きくなるから、押さえに抑えてやってるんだけど、各地方営業の農業資材屋さんが言うには、ここまで抑えてあれば、イイ感じだとか樹も果梗も50cm.位に延びてる方もいるし、不味いから、止めちゃった人もいる...
2017年02月21日
1ヶ月?位、採れなかったおいCベリー復活してきました、次の花芽も出てるので、2連ちゃん確実、3連チャンするように、栄養剤散布です農薬は2ヶ月撒いてません
2017年02月16日
やよいひめ…2番果の頂果たくさん赤く大きく採れるようになってきた~✌薫りも、かおり野よりも強いんだけど、もちろん?農薬掛けてません行けるところまで、農薬かけないつもりです❗天気が安定と湿度が昨年より高く、潤ってるからか?状態が良いでしゅ
2017年02月12日
悪~いダニを食っちまう、天敵二種類投入~⤴これで農薬減らせます12月23日から、農薬掛けてません一部あきひめ1500本だけ1月中旬頃うどん粉病に散布と言っても、の値段上がるわけでもないけど…(泣)現在のかおり野
2017年02月03日
調子良すぎる、やよいひめ嬢採り始めが他品種より、3週間ほど遅いのに、採れ始めたら成り過ぎってほど、次が怖いと思ったら、2番果も順調2連チャン確定❕しかも、12月20日頃から、無農薬❕安心して食べられる❗やよいひめドライイチゴもかなり出来ました
2016年11月24日
やっとこさ~☺おいCベリー採れ始めケーキ屋さん、和菓子屋さんが、こぞって?買っていかれる品種イチゴの品種の中で、最もビタミンCが多い❗美容に、アンチエイジングに、健康に気を付けている方々にも、良いのでは~風邪で怠くて食欲無い方にも、少量で間に合う❗しかし‼...
2016年11月14日
ミツバチ用のエサ作りです砂糖、1㎏に水一升1.8㍑と、栄養剤として、スポーツドリンクを混ぜると元気になる?水を沸騰させて、火を弱めて砂糖投入~、鍋底グツグツ泡出たら、火を止めて、熱を冷ませて容器に小分けする前に、スポーツドリンクを混ぜて出来上がり❗スポーツ...
2016年11月12日
かおり野、少しずつ採れ始めましたけど、小さいけど、大きすぎると売れないから、まぁいいかしかし、おいCベリー、やよいひめとも、出蕾遅すぎ勉強会の先生も言ってましたが、今年は、クリスマスの頃は全国的にイチゴの出荷量少ないのではと?特に、9,10と曇天続きの地域...
2016年10月28日
今年から、栽培始めた、かおり野!あきひめより収穫早い品種で、かおり野だけに、芳醇なかおり…のような?
2016年10月14日
今撮り、かおり野花芽出てくるの早い品種なので、早ければ11月15日頃?しかし、陽が出てこないな~江戸時代とかだったら、超不作、疫病蔓延とかだったらなぁ~
2016年10月13日
朝早くから、ゴン太と散歩がてらのお仕事朝から連れてけと、ヒャーヒャー鳴きやーがる、お手、おかわりは覚えないくせに、散歩時間は覚えてる今日も、曇天…作業するにはいいけどなんかだるいな~定植は1週間前に終了来週はミツバチ入れるので、農薬撒いとこ
2016年10月02日
やよいひめ…定植しましたかおり野は3日程で2000本植えたかな?やよいひめは根、茎ともガッシリしてるのですが、酸素不足で根傷みが多いです(泣)曇天、高温で生育不良と自分の技術の無さが原因…炭酸水灌水すればよかった…時間がない